多分、もう10年以上前にヤフオクで落札した、アドバンテストのユニバーサルカウンタ TR5824A。水晶オーブン内蔵で9桁表示で公称値精度±5×10E-8、600MHzまで測定できる身に余る(猫に小判!)高性能です。
精密機器らしく丈夫そうな金属筐体で奥行きは30cm以上もあります。購入元は中古測定器を扱っている業者で、購入(オークション出品)前に簡易校正をしたと説明のあるカウンタです。
1Hz以下の単位まで表示するGPSDOを使って、TR5824A の精度を確認してみました。
たぶん、もう20年かそれ以上前のユニバーサルカウンタでは無いかと思いますが、しっかり10MHzを1Hz単位で測定出来る精度が出ている様です。
TR5824A は基準周波数を外部から取り入れることができるので、内蔵の基準周波数で誤差があったり、安定度に問題があればGPSDOからの信号を基準信号にしようかと思っていましたが、その必要はなさそうです。