-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年10月
- 2013年9月
カテゴリー
メタ情報
「Ubuntu」タグアーカイブ
Ubuntu 20.04でサーバー構築 6:HDD2台をRAID1で増設
NASのHDDを容量の大きなHDDに換装したので2台の3TB HDDが余った。 DiskInfo で健康状態を確認してみる。特に問題なさそうで、使用時間もまだ1万時間にも届いていないので、準備中のUbuntu サーバーに … 続きを読む
Ubuntu 20.04でサーバー構築 5:LAMPスタックの構築
注:DigitalOcean のチュートリアルを参考にしています。 1.UFWを起動する UFW のインストールを確認して有効化します。 yuu@web2:~$ sudo ufw status 状態: 非アクティブ yu … 続きを読む
Ubuntu 20.04でサーバー構築 4:sambaのインストール
1.インストールとユーザー登録 家庭LANの中で、通常作業で使用するWindows PCとサーパートとの間でファイルをやりとりするに為にsambaをインストールします。 yuu@web2:~$ sudo apt inst … 続きを読む
Ubuntu 20.04でサーバー構築 3:インストール後の初期設定
1.パッケージのアップデート Windows PC からsshでログイン後、パッケージのアップデートを行う。 yuu@web2:~$ sudo apt update (中略) yuu@web2:~$ sudo apt u … 続きを読む
Ubuntu 20.04でサーバー構築 2:OSインストールとSSH接続
1.Ubuntu 20.04 インストールUSBメモリの作成 インストール時にソフトウェアRAID環境を構築してのインストールでは「Alternative Ubuntu Server installer」版が良いとのイン … 続きを読む
Ubuntu 20.04でサーバー構築 1:ハードウェア
2020年1月に日本へ一時帰国した際に合わせて新規のサーバーPCを購入し、中国に持ち帰ってCentOS8でサーバーを構築して再び一時帰国したときに自宅サーバーの更新をしようとしたが、サーバーに搭載のMarvell製SAT … 続きを読む